Schwedenplatz なんやらな?京阪電車館 | ||
---|---|---|
京阪電気鉄道2600系 京阪の車両の中でも、古参の系列です。1978年からの登場になりますが、車体や台車などは2000系までさかのぼれるものもあるため、1959年製造の車体が使われていることになるそうです。
2600系は大きく分けて2つのグループに分けることができます。2000系から改造されて誕生した0番台と、1980年から新造されて誕生した30番台です。基本設計は同じだそうです。ただ細かな部分に違いがあります。
30番台は先頭車の幌が撤去されていますので、見た目の印象が0番台とだいぶ異なるように思います。
もともとは0番台・30番台あわせて130両を超える大所帯でした。0番台の老朽化による淘汰が始まっており、少しずつ数を減らしているようです。車体リニューアルがされておらず、特に0番台は前面に幌が残っていたりと、往年の京阪電車の姿を残しています。まだまだ活躍してほしいと思います。
|
2015年5月14日作成。 ○撮影時期:2015年。 ○関連項目○ ○関連サイト○ |
|
なんやらな?京阪電車館INDEXへ | ||
Schwedenplatzトップページへ |