Schwedenplatz なんやらな?阪神電車館

阪神電気鉄道9300系

2001年から2002年にかけて導入された優等列車用の系列です。6両編成が3編成の合計18両が在籍しています。阪神電車で久しぶりにクロスシートを導入した系列でもあるようです(37年ぶりのことだったらしい)。

阪神電気鉄道9300系1
9505。急行運用。大阪梅田側先頭車。

正面から見ると、車体下部が斜めに切り取られているのが特徴です。

阪神電気鉄道9300系2
9504。急行運用。神戸三宮側先頭車。
この編成(9503-9504)は前照灯がLEDになっている。

クロスシートが設置されているのは、中間の4両。扉の間の座席がクロスシートで、車端部はロングシートとなっています。

塗装はこの系列から採用されたツートンカラーで、上部が「プレストオレンジ」、下部が「シルキーベージュ」と呼ばれる色だそうです。9300系の色を見た友達が、「巨人の色ちゃうん?」なんて言っていましたが、確かにその通りのような・・・。


Schwedenplatzトップページへ

なんやらな?阪神電車館INDEXへ

2017年5月9日作成。
2018年2月18日更新。

○撮影時期:2017年3月。
2017年4月。

○関連項目○

○関連サイト○


なんやらな?阪神電車館INDEXへ

Schwedenplatzトップページへ
(C) Copyright 2017-2018 Suzume. All Rights Reserved.